きゃらの&五代ゆう&榊一郎の小説指南

キャラの ! 2008年 02月号 [雑誌]

キャラの ! 2008年 02月号 [雑誌]

五代ゆう&榊一郎の小説指南 (ホビージャパンMOOK)

五代ゆう&榊一郎の小説指南 (ホビージャパンMOOK)

旧ノベルジャパンだった雑誌。結構毎月立ち読みしてるけど、何が連載されているのかは全く知らない。基本的に読むのは「榊一郎五代ゆうの小説指南」だけなのです。つか、アレは内容が濃いです。今週の議題は特に面白かった。十分TPRGとかにも応用できるから呼んでみるべし。今月のテーマは「設定の膨らまし方」いろんな作品を例に出しながら説明しているので、伏線の作り方の参考にはなるかもしれない。「伏線 作り方」「シナリオ 作り方」とかで来る人は読むべし。一応はじめの何か月分かは出版されてるので、アマゾンとかで取り寄せて読むのもいいかも。これはいいものだ

ゲーセン行かずに卒論かけよと思いつつ今日の戦果を報告

三勝三敗一分けという微妙な戦果。
守りには強いけど、攻めの決定打がない感じ。一回手腕を入れたデッキに作り変えてみようかなと検討中。ただ、そうすると朱桓を抜かないといけないから、ダメ系がデッキから居なくなるのが少し不安がある。孫桓でもいいんだけど、火力に問題がある。このVerでは高順の陥陣営が強すぎる。どうにかならないものか。そういえばSR周瑜を入手。少し使ってみた感じでは悪くないかも。

久しぶりにセッションに行って来ました

先日の連休中に、久しぶりにIrminsulの方でセッションに参加してきました。
PL、GM共に一回ずつ。
PLの方はいつもの如く杏子で参加。いろいろと反省点もあったけど、面白いセッションだった。個人的には問い詰めて失望するシーンもやりたかったけど、その辺は時間の関係で自粛した。
GMのほうは、ここで公開している「日常の護り手」をやってきました。もう三回目。でも毎回展開が違うのが本当に楽しい。NPCがGMを裏切ってくれるセッションほど楽しいものは無い。今回は特にPC1が特殊なキャラだったため、心配していたけど思った以上に成功してくれたので嬉しかった。この王道シナリオも大分完成に近付いてきたんだろう。ついでに、リプレイも張っておきますね。

『Nightmare 〜表裏一体〜』(PL参加)
『日常の護り手』(GM参加)

やっと九品昇格。でも連敗で降格の危機(笑)

先日厨カードとして有名な甘寧を引いたのもあって再び呉の住人になりました。つか、甘寧強いです。槍単大徳を一人で食い止めたの見て、本気で惚れました。
今日は4回やって二勝ニ敗。二勝して救貧に昇格しました。でも。三戦目が不完全燃焼だったので、四回目をやったら十品の人に負けてしまい、上がった日に落ちそうになってます(笑)。うう、落ちたくないよう。まあ、負けた敗因は諸葛瑾の迅速な転進のタイミングを誤ったこと。次に繋がる負けだった思いたい。
現在の武勇:1267 (リアルにピンチです)
デッキ  :SR甘寧、R太史慈朱桓諸葛瑾潘璋。軍師は魯粛
がんばって、とりあえず一勝して降格の危機を何とかしたい。

久しぶりにコメントがついていたので返信

アキトさんの意見の前半部分まではオレと大体同じです。
 オレ個人としては、それを踏まえた上でやって感想を言っている人が結構少ないと感じるのです(2ちゃんねる掲示板とか見ててもだけど)。誰も居ないという訳ではないのですが、比率的にそっちの人が目立っている気がします。
 ハンドアウトというシステム自体が多少縛りをつけます。しかし、縛りによってゲームが面白くなくなるかといわれれば決してそういうことは無いと思うのです。自由に何でもできるシステムというのは、PCがシナリオの中で役立たずなってしまってもPLの自己責任ということになります。でも、ハンドアウトという縛りによってPCに一定以上のシナリオ内での活躍を約束するということにも出来ます。それによってより楽しく遊べるシステムといえなくもないと思うのです。
 メタ情報が嫌だ、という方についてはシナリオの質の変化が大きいと思います。ハンドアウトというPLに縛りをつける事によってよりPCの設定に沿ったオーダーメイドなシナリオを作りやすくなるのです。それによってPCのモチベの上昇にも影響を与えるってわけです。
 それと、ハンドアウトが有るにせよ無いにせよ、楽しもうとする人が集まれば楽しいセッションになると思うんですよ。そう考えているから、ハンドアウト騒動自体がどうなんだろうって思うわけです。

極東学園天国

極東学園天国(1) (ヤンマガKCスペシャル)

極東学園天国(1) (ヤンマガKCスペシャル)

極東学園天国(2) (ヤンマガKCスペシャル)

極東学園天国(2) (ヤンマガKCスペシャル)

極東学園天国(3) (ヤンマガKCスペシャル)

極東学園天国(3) (ヤンマガKCスペシャル)

極東学園天国 4 (ヤングマガジンコミックス)

極東学園天国 4 (ヤングマガジンコミックス)

日本橋ヨヲコのファンになったので全巻かってきました。
熱いぜ、カッコいいぜ、畜生ドイツもコイツもキャラが立ってて凄くいい。
作品の中で語られる哲学、生き方。こんなにヨムだけで体が暖かくなる本は久しぶりに読んだ気がする。ぜひとも学生には読んでもらいたい。つまらないなら面白くすればいい。つか、読まないと魂腐るぜ

ハンドアウト論争を見て思うこと

mixiでいろいろあってるみたいですけど、まあ実際どうなんだろうなと思ったり。
俺個人がハンドアウトのあるダブルクロスをメインで動いているからかもしれないけど、そんなに神経質になる必要があるんだろうかと思ってしまう。みんなで楽しもうって意識があればどんなにやりにくいと感じるシステムでも楽しめると俺個人では思ってしまう。そもそもハンドアウト嫌いの人って食わず嫌いの人が多いのではないのだろうかと思ってしまう。実際どうなんだろうか? 昔のシステムをメインで動いていた人にとってはそんなに動きにくいものなんだろうか。